自転車で泊まりたい!
ある程度車道を走ることに慣れて来て、だんだんと楽しくなってきました!次に思ったのが、「自転車で出かけて、そのまま泊まりたい!」ということでした😆自宅から出発して、走って楽しんで、帰宅するのが一連の流れです🚴🏻♂️自転車ですから、走って行った先でもちろんビールが飲めません🍺😇温泉にも入りにくいです♨️入れますけど、またその後自転車に乗ることを考えると、お風呂に入ってビールが飲めないの辛いし😂何よりお風呂でまったりした後、また自転車に乗るの、多分しんどい😇ショ😂…となると、自転車で出かけて、そのまま泊まりたい🏨😀でも問題が!泊まる時の自転車の置き場所問題😗駐輪場に一晩停めておくのは心配😰自転車は常に盗難のリスクと隣り合わせ😓うちのかわいいアラキタさんを一晩駐輪場に置いておくなんて、心配でおちおち眠れません😶🌫️お部屋に持ち込ませてくれる宿を探す必要があります😐
サイクリストプラン!
ホテル検索サイトを見て、たまたま「サイクリストプラン」なるものを発見💡★大切な自転車をお部屋にて保管頂けます★車輪止めご用意します、、など魅力的なワードが🤩 この時利用することになったKEIKYU EX INN横須賀リサーチパーク、というホテルです😊
自転車で泊まる旅スタート
自宅から三浦半島目指して出発!16号線を南下、横浜市を過ぎて、いよいよ横須賀市に入ります。たくさんのトンネルを通過😨至近距離を大型トラックが追い抜いて行きます😱本当に怖いショ💦道に集中。。恐怖のトンネル区間を過ぎ、ようやく開けた横須賀の港に到着⚓️
軍艦が見える公園!三笠公園!
ここまで来たら気持ち良い海沿いを進みます☺️
馬堀海岸!この道は本当に気持ち良いです☺️
お昼は久里浜港の食堂に立寄り😊サイクルラックがあるのは助かります😊かき揚げ丼😄美味しいショ😋
食べた分もう少し走ります。ホテルのチェックインは15時なのでそれまで三浦半島を楽しみます☺️
穏やかな海🏖️走水神社⛩️自転車乗りには有名ですね。
ホテルに向かう前に、海沿いのカフェで一休み☕️
天気が良くて、たまたま外をロードバイクが走っていて、なんか良い景色でした😊ケーキとアイスコーヒーでリフレッシュ☕️
そろそろホテルに向かいましょう!
ちなみにエレベーターに乗る時は、自転車持ち上げて、ヨイショ!とちょっと大変です😅
普通のビジネスホテルです。車輪止め用意してくださいます。私のはキックスタンドついてるのでなくても大丈夫ですが、ロードバイクだと特に助かりますね☺️
荷物は奥に見えるリュックだけ。極力少なく😀
普通のビジネスホテルです。車輪止め用意してくださいます。私のはキックスタンドついてるのでなくても大丈夫ですが、ロードバイクだと特に助かりますね☺️
荷物は奥に見えるリュックだけ。極力少なく😀
部屋に自転車を入れられるの本当に安心です😌
大浴場がないのが残念ですが、充分です🥹
ちなみに夕飯はコンビニで買いました🏪もちろんビールも🍺自転車で泊まれると、より行動範囲が広がります😊宿に洗濯機があるので、着替えは少なく、荷物を軽量化して、身軽に行けますね。今後ももっと楽しめそうですね🤩
0 件のコメント:
コメントを投稿